
カブのリアロングキャリアとテールランプのレンズが壊れたので再購入&取り付け
1ヶ月ほど引きこもっていた@ホンダです。春を最も楽しめる時期を逃してしまった・・・ およそ1年前にカブの専門ショップアウトスタンディン...
1ヶ月ほど引きこもっていた@ホンダです。春を最も楽しめる時期を逃してしまった・・・ およそ1年前にカブの専門ショップアウトスタンディン...
昨日の記事で、バイクのレッグカバーがいかにイケてるかをお話しましたが、今回は実際に購入してスーパーカブ50に取り付けているレッグカバーのレビ...
愛車スーパーカブ50STDに乗ってぶらぶらと霊場巡礼&四国漫遊中です。 →2015.11.08に満願成就、無事お遍路ツーリングを終えること...
野営初心者の朝は早い。 日の出と共に起きる(太陽に起こされる)という非常に健康的な朝を迎えるのだ。 昨日は夫婦岩休憩所で野営する予定...
スーパーカブで四国一周お遍路ツーリングを明日に控え慌ただしく過ごしている@ホンダです。 キャンプやロングツーリング時には愛用のJMSリ...
僕は山間部によく行くのですが、そこで困るのは熱ダレってやつです。 長時間の登坂では、カブのトルクがどんどん落ちていき、オーバーヒート状態に...
(´Д`)ケツガ・・・ケツガイタイヨ・・・ バイクに長時間乗っているとどうしても痛くなってくるお尻。あれじわじわと痛み始めて、お尻...
本日やってしまいました! 2ヶ月ぶりのガソリン切れ・・・ 燃料コックをぐりぐりひねってもエンジンはかかりません。 ガス欠手前でリザ...
久しぶりにバイクでぶらりと走りにいってきました。 今回は「塩の道」と呼ばれる山道を楽しむバイクツーリング。 それがとっても「いい感じの田...
梅雨の中休み、見事に晴れた日。 こんな日はいてもたってもいられなくなります! 久しぶりに晴れの海を見てリフレッシュしたいぞー ...
ショートバイザー装着と同時に、これも念願だったスマホホルダーも装着しましたのでご紹介。 カブにはカブの取り付け方がある 一般的なバイ...
スーパーカブにはおしゃれな風防が無いとお嘆きの貴兄に朗報です。シャレオツなリトルカブ用ショートバイザーを取り付けてみましたのでご覧ください。
先日ベトナムキャリアを装着しました。 ベトキャリがただのお飾りになっているので、ドリンクホルダーでも付けてみようかな、と。 吸い殻入...
僕は腕時計がちょっと苦手で、普段は全くつけません。 スーツを着てても時間確認は携帯です。 ですので、仕事のアポ時間を気にしながらカブ...
小雨の降る中、特に使い道を考えずに買ったベトナムキャリアを装着してみました。 ベトキャリを取り付け工程 直感的に装着出来ました。簡単...
先日の記事で、個人的におすすめのカスタムパーツをご紹介させていただきました。 厳選!スーパーカブに取り付けたいオプションパーツ6選 ...
わたくし@ホンダはスーパーカブというバイクを思い切り楽しむために必要なオプションパーツを夜な夜なネットで探しておりました。 そこで発見...
学生の頃からバイクを愛してやまない僕が乗り継いできた原付をご紹介します。 思い返すとここ20年で8台、何らかの形で乗っています。 思...