ホンダ
家の中でも冬は寒い!
身の回りにあるモノをフル活用して節約しつつ防寒・・・いや保温するんだー!

というわけで、自営を始めて早10ヶ月になる@ホンダです。

僕はPCを使う仕事をしています。さらには超インドア人間でパソコンの前が指定席。放っておけば一日中PCに向かっているような人間なんです。ガチヲタ

んで毎年苦痛に思っていたのですが、パソコンに向かって座っているととにかく寒いッ!運動しているのは指先くらいなものですから、じわじわと身体、そして脚、何より足先が冷気に侵食され冷たくなってきます。

もうこんなんイヤですわー!と、今年は防寒グッズに力を入れてみました。

室内防寒の傾向と対策

室内の防寒&保温

最初に手をつけたのが大きなガラス窓です。

二重構造でない窓ガラスは断熱性皆無で、外の冷気がダイレクトに室内に伝わる部分。窓際にPCを置いているので、流れこむ冷気により足元が急速冷凍されるのがよく分かるのです。

防寒能力ゼロのガラス窓を断熱素材に変えてくれたのがこちら。

窓ガラス 断熱シート

窓ガラス 断熱シート
窓ガラス 断熱シート

迫真さん
ファッ!?プチプチやんけ

そう、梱包時の緩衝材として使われるプチプチです。だがしかし、そんじゃそこらのプチプチとはわけが違うんです。

3層の特殊ポリシートと空気層のダブル効果

一見、ただの「プチプチ(通称)」と思われがちだが、プチプチは片面にしかフィルム面がなく、こちらの商品は両面フィルム貼りしている為、プチプチの凹凸の間に空気が閉じ込められることにより断熱効果を発揮する。また断熱効果の高い特殊素材を使用している

とのことです。ノーマルプチプチを窓ガラスに貼り付けている知人は「ちょっとマシになったくらい」との評価でした。

窓ガラス 断熱シートを使った感想

冷気の流れ込みを感じなくなった。
手を近づけてもひんやり感は無い。

「窓ガラス 断熱シート」を名乗るだけあってその効果は抜群!外の寒さをシャットアウトして室内の気温をキープしてくれています。これは当たり!

さらには水を吹きつけた窓に貼り付けるだけのお手軽接着。無精者の僕でも簡単に貼れました。剥がす際に糊っぽいものも残らないそうなので更に評価大です。
すりガラスのような見た目になるので向こう側は見えなくなりますが、光は充分差し込んできます。

貼ることができる面
透明板ガラス、型板ガラスの平滑面、くもりガラスの平滑面、複層ガラスの平滑

網入りガラス面、真空二重ガラス、熱線吸収、反射ガラスなどの合わせガラス、アクリル板などの有機ガラスは使用できない。温度変化によりガラスが割れる場合がある(熱割れ現象)
●断熱スプレーやガラス飛散防止フィルム等で処理されているガラス、窓ガラスの屋外側、水がかかり乾燥しにくい所、天窓等の垂直でない面についても使用できない

と、貼れるガラスに制限があるので要チェック!

身体全体の防寒&保温

続いては体全体の保温です。
野外と異なり動くことの少ない室内ではカラダの発熱量ががっくり落ちています。カラダの発熱量を上げる方法は体験上3つの方法しか効果がありませんでした。

  1. カラダを動かす(運動)
  2. 暖かいものを食べる(飲むでは弱い)
  3. お風呂に入る

ですが、

ホンダ
①カラダを動かす→面倒
②食事回数を増やす→また太るやんけ
③お風呂→面倒

超インドア無精デブを舐めるな!と言わざるを得ないわけです。さらに上記方法は一過性のもので、長時間保温できないのがネック。全然イカンやん・・・

で、辿り着いたのがこちら。

mofua(モフア) プレミアム マイクロファイバー 着る毛布

モフア プレミアムマイクロファイバー 着る毛布(ガウンタイプ)
モフア プレミアムマイクロファイバー 着る毛布(ガウンタイプ)

・この保温性、人をだめにする
・PC作業ならガウンタイプ一択

暖かいと話題のコレ。イオンなどでも見ましたが、同じくらいお金を出すなら高機能でかゆいところに手が届いているようなものが良いかな、と思います。

モフア 着る毛布の特長
●リビングでゆったり過ごしたい方にガウンタイプ
●胸元にボタンが付いてはだけにくくなった。体温も閉じ込めてあったかぬくぬく。
●裾口を少し狭くして絞れるストラップ付き。ストラップを絞れば袖もバタバタせず邪魔にならない
●便利なポケット付き
●あると便利なハンガーループ付き
●超極細繊維が外からの冷気も遮り、体温をキープ!
●乾燥した冬場のお悩み、静電気を抑える静電気防止加工製品
●ご自宅で洗濯可能
●低ホルムアルデヒト商品

「着る毛布」体験自体が初めてですので比較できませんが、やはり風の無い室内では毛布生地がさいつよ。とにかく暖かい!マジで暖かいです。
寒いのは嫌いな僕はヒートテック+フリース系ウェア+薄手のダウン+ネックウォーマー。その上から着る毛布を装着していますが、夜ですらエアコン不要の暖かさ。上半身の保温力は255のカンストです。

足元の防寒&保温

ここからが本題。暖かい空気は上へ、冷たい空気は足元に落ちてきますので足元の防寒は困難を極めます。

今回は着る毛布の購入で、パソコンに向かって座っているだけでも膝上までは保温できるようになりました。着る毛布は足先までの長さがありますが、着座状態だとふくらはぎから離れてしまいフィットしないんです。さらに、ホンマに寒いときはスリッパや靴下を工夫したくらいでは効果無いんですよね・・・。レッグウォーマーすらダメ。

困った末にたどり着いたのがこちら。

段ボールコタツ

ダンボールコタツ
ダンボールコタツ

ネット界隈で話題だった段ボールコタツ。正直期待していませんでしたが、コレはイケる。
着る毛布との相性も最高なんです。

段ボールコタツの作り方

段ボールを用意します。
椅子に座った時に足を置く面積のものがベストですね。

毛布っぽいモノを入れる
余りの毛布が無かったので、フリースのひざかけと使っていないダウンジャケットを入れました。
これで完成。

段ボールコタツに足を入れフリースとダウンジャケットで包み込んでみると、かかと・くるぶしあたりがじわじわと暖まってきます。断面に空気の層を持つ段ボールには断熱効果がありますので、じつは科学的な保温器具なんですな。

着る毛布のヒザ下部分も一緒に段ボールへインすることで身体への密着度が増し、ふくらはぎやスネの保温効果も上がりました。

しかし不思議なもので、足先が暖かくなってくると同時に、今まで気にならなかった膝まわりが寒く感じるようになってきてしまいました。贅沢なのは分かっているのですがココまで来たらとことん突き詰めたい!

保温に即効性を

着る毛布は着た瞬間からわりと暖かいのですが、段ボールコタツはそうでもありません。足が冷たくなっている状態ならなおさらです。

手早く快適温度に持って行きたいならドライヤー

ドライヤーって本当便利ですよねー。段ボールコタツ内がほっかほかになるまで熱風を注ぎこみ、足の指先やくるぶしにもブオォ。これでもう天国ですよ!

就寝前の布団にブオォってのもいいですよね~

以上、室内防寒&保温グッズレビューでした

これらの装備でインドアライフがより快適になりました。すごくいい!

追記

足の防寒で最高と思われるアイテムを発見しました。

極暖 足が出せるロングカバー

極暖 足が出せるロングカバー
極暖 足が出せるロングカバー

これ最強の足用防寒着ですわ

ひざ上からつま先までフル防寒するロングカバー、これは絶対暖かい!

Amazon商品説明
足から暖め、全身ポッカポカ。
部屋に居る時履きっぱなし。

足が冷えて寝る時にツライという方に朗報。
毛足の長いふわふわした生地がやさしく足を包み込み、
段違いの暖かいロングカバーが寝る時の寒さから守ります。
脱がずに足先が出せるので、トイレやキッチンでも大活躍。

厚みがあるから、更にふんわりあったか。
毛足の長い素材が、暖かい空気層を作り、
閉じ込めるため、履いてすぐ実感できます。

・ふわふわの肌ざわり、段違いにあったかい
・足が出せるのでスリッパが履けます
・暑いときには足先を出してムレ防止
・締めつけすぎないゆったり設計

残念なのが、「適応サイズ:足/23.0~25.5(cm)、太もも周り55cmまで」ということ。つまりは女性用なんですね・・・。

ホンダ
・・・・・・んん!?
Amazonレビューに男性着用の情報が!
「178㎝の冷え症の父にプレゼントしました。
膝上まで十分長さがあり、毛布をはいているみたいに温かいそうです。」

だと・・・!?

マジだった!
類似品で良さそうなものが無いので悩みどころですね・・・

投稿者 ホンダ芭蕉

四国は高知、車社会の片田舎で訳あって原付バイクだけで暮らしてます。 カブ生活の魅力と困難、ふらりと立ち寄った寺社仏閣や田舎の癒しスポットなどをご紹介します。