四国霊場最強はどの寺か?

ともすれば巨大な論争の渦に巻き込まれてしまいそうな話題ですが、まがりなりにも全て回ってきたので言及してしまおうと思います。

霊場最強・・・その定義を「印象的だったお寺」「よく覚えているお寺」とし、8霊場を選出しました。
当然ながら個人的主観で選んだだけですので「ほーん、で?」くらいに見て頂ければ幸いです。
それではどうぞ。

印象に残っている霊場8選

85番札所 八栗寺

山寺ってこういうことさ、な八栗寺
山寺ってこういうことさ、な八栗寺

八栗のきっつい坂道を徒歩で登った先にある八栗寺は非常に雰囲気のある凛とした山寺です。
山寺は木造建築が多く、色味も抑えられ、シブいのが特徴。
八栗寺は山寺のエリートってイメージです。

五剣山を背に建立された八栗寺
五剣山を背に建立された八栗寺

荒々しい岩肌を見せる五剣山とのマッチングが素晴らしい!
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e9%81%8d%e8%b7%af%e6%97%85%e6%9c%80%e7%b5%82%e6%88%a6%ef%bd%a5%ef%bd%a5%ef%bd%a5%e3%81%9d%e3%81%86%e3%81%8b%e3%80%81%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%82%8b%e3%82%93%e3%82%84%e3%81%aa/

14番札所 常楽寺

常楽寺はプチ山寺
常楽寺はプチ山寺

ガチ山奥ではなく、小山のふもとにある常楽寺。本堂、大師堂ともに他の霊場と大差ないのですが、印象的なのは境内。

流水岩の庭と呼ばれる地面
流水岩の庭と呼ばれる地面

実はこのお寺は自然の大岩盤の上にあり、ところどころ岩肌が露出しているんです。
そして水が流れるような岩肌が広がる部分、これを流水岩の庭と呼んでいます。

見立ての文化、クールですね
見立ての文化、クールですね

岩肌から水の流れをイメージしちゃう見立ての文化。これって日本独特の発想とも言われているそうですよ。まさにクールジャパンの真髄ですねー。
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e3%82%ab%e3%83%96%e3%81%a7%e3%81%8a%e9%81%8d%e8%b7%af3%e6%97%a5%e7%9b%ae13%ef%bd%9e20%e7%95%aa%e6%9c%ad%e6%89%80%e2%86%92%e7%95%b0%e5%bd%a9%e3%82%92%e6%94%be%e3%81%a4%e6%b5%81%e6%b0%b4%e5%b2%a9/

60番札所 横峰寺

横峰寺は星ヶ森ありき
横峰寺は星ヶ森ありきの選考

西日本最高峰の石鎚山中腹にあり、その険しい道のりから四国霊場最大の難所といわれていた山寺。
ぶっちゃけ本堂よりも番外霊場である星ヶ森がステキ過ぎるので最終選考をクリアした感じです。

星ヶ森
星ヶ森

一部だけ森が開け、その場所に鳥居が立っています。そこからの眺めは筆舌に尽くしがたいものが。
神域、聖域という言葉がぴったりの素晴らしいポイントでした。

手乗りヤマガラ
手乗りヤマガラも高評価

小鳥って可愛いですね!マジ最高!!
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e9%9c%8a%e5%b3%b0%e7%9f%b3%e9%8e%9a%e5%b1%b1%e3%81%ae%e6%a8%aa%e5%b3%b0%e5%af%ba%e3%81%ab50cc%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%af%e3%81%a7%e6%8c%91%e3%82%80/

58番札所 仙遊寺

仙遊寺
幽玄な仙遊寺

標高300mの作礼山の山頂にある山寺。

仙遊寺の仁王様かっこ良すぎ
仙遊寺の仁王様かっこ良すぎ

仁王様の強そうな感じと躍動感は霊場でもトップクラス。
平安美人が現代では持て囃されないように、仁王様を象徴する強くて怖くてカッコいいイメージも時代に沿って移り変わっています。現代の価値観ならばここの仁王様みたいに現代風になるのは必然!

幽玄な参道
幽玄な参道

仁王門を抜けるとこんな感じ。歩道は整備されていますが、ほぼ山を登っていくイメージです。

ビューティフルスポット龍女宮
ビューティフルスポット龍女宮

仙遊寺のちょい手前にモミジがいい感じの美しい庭園があります。観音様を刻みあげた龍女の伝説が残るこの場所、紅葉の季節は当然ながら、紅葉以外の季節もガチ風流スポットであります。超オススメ!
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e3%82%ab%e3%83%96%e3%81%a7%e3%81%8a%e9%81%8d%e8%b7%af12%e6%97%a5%e7%9b%ae53%ef%bd%9e58%e7%95%aa%e6%9c%ad%e6%89%80%e2%86%92%e7%80%ac%e6%88%b8%e5%86%85%e3%81%ae%e6%b5%b7%e3%82%92%e5%a0%aa%e8%83%bd/

71番札所 弥谷寺

妖しさMAXの弥谷寺
妖しさMAXの弥谷寺

死者の霊が集うといういわくつきの霊場が弥谷寺。

参道入り口からホラースポット
参道入り口からホラースポット

どうですかこの退廃感!営業しているお店がこんな雰囲気とか狙っているとしか思えません。

無機質な洞穴に飾り気なく祀られた仏像・・・
無機質な洞穴に飾り気なく祀られた仏像・・・

お堂は岩肌に張り付く異質なつくり。その中の祭壇も素っ気ないのですが、それが一層独特な雰囲気を醸し出しています。
ちなみに45番札所の岩屋寺も岩肌に張り付く独特なつくりとなっていますが類似物件なので選考漏れ。我ながらシビアですな・・・。

岩壁には梵字っぽい彫刻がびっしり
岩壁には梵字や符号のような彫刻がびっしり

このお寺は神聖というより妖しさで溢れてます。その辺の霊場とは一線を画してますよ・・・。
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e6%ad%bb%e8%80%85%e3%81%ae%e9%9c%8a%e3%81%8c%e9%9b%86%e3%81%86%e9%9c%8a%e5%9c%b0%e3%80%8c%e5%bc%a5%e8%b0%b7%e5%af%ba%e3%80%8d%e3%81%af%e9%80%80%e5%bb%83%e6%84%9f%e6%bc%82%e3%81%86%e5%a6%96%e3%81%97/

21番札所 太龍寺

シャレオツな境内の太龍寺
シャレオツな境内の太龍寺

標高500mの位置にあり、「一に焼山、二にお鶴、三に太龍寺」といわれるように、阿波の難所の1つである太龍寺。押しも押されぬ山寺ですが美しく整備された広大な境内を持っています。

西日本最長のロープウェイ
西日本最長のロープウェイ

ここでは西日本最長を誇る太龍寺ロープウェイを楽しんだりすることもできますが、やっぱり一番は・・・

マジキチスポット捨身ヶ嶽禅定
マジキチスポット捨身ヶ嶽禅定

やはりココ。太龍寺ロープウェイ山頂駅から660メートルの山道を進むとたどり着く南の捨身ヶ嶽。この場所は切り立った崖の上、というか崖の上に露出した岩の上というテラースポットなのです。
道のりもキツく岩盤の上に立つのも一苦労なのですが、そこからの絶景は雄大すぎて感嘆の声しか出ませんよ。
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e8%88%8e%e5%bf%83%e3%83%b6%e5%b6%bd%e3%81%af%e8%a1%8c%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a8%e5%be%8c%e6%82%94%e3%81%97%e3%81%a1%e3%82%83%e3%81%86%e5%94%af%e4%b8%80%e7%84%a1%e4%ba%8c%e3%82%b9%e3%83%9d/

38番札所 金剛福寺

まるで竜宮のようなお寺
まるで竜宮のようなお寺

金剛福寺の第一印象は竜宮城。足摺岬という立地も重なりちょっとした異世界です。

リゾート感あふれる境内
リゾート感あふれる境内

異国感というかファンタジーの世界というか、なんとも不思議な場所。

玉砂利でかっ
玉砂利でかっ

広い池に発色の良い綺麗な石、玉砂利のサイズが異様にデカイなど、一般的な霊場とは全く異なる趣き。
このお寺も唯一無二であります。
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e3%82%ab%e3%83%96%e3%81%a7%e3%81%8a%e9%81%8d%e8%b7%af8%e6%97%a5%e7%9b%ae37%ef%bd%9e38%e7%95%aa%e6%9c%ad%e6%89%80%e2%86%92%e9%81%8d%e8%b7%af%e5%be%a9%e5%b8%b0%e3%81%af%e9%9b%a8%e5%a4%a9%e3%82%b9/

31番札所 竹林寺

竹林寺は霊場ナンバーワンかもしれない
竹林寺は霊場ナンバーワンかもしれない

高知市五台山にある竹林寺はスゴイ。もはやお寺でなく巨大庭園です。

計算され尽くした侘び寂び
計算され尽くした侘び寂び

五重塔が最も美しかったのがココ。絶妙のポジショニングでどこから見てもいい感じでした。
また境内デザインも素晴らしく、自然と人工物のマッチングが完璧に計算されたような美しさにヤラれました。

紅葉の季節には真っ赤に染まる参道
紅葉の季節には真っ赤に染まる参道
整備されたのであろう紅葉林
整備されたのであろう紅葉林
自然と調和したモダンな霊廟
自然と調和したモダンな霊廟

可愛い過ぎる一言地蔵
可愛い過ぎる一言地蔵

竹林寺・・・恐ろしい子!
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e3%82%ab%e3%83%96%e3%81%a7%e3%81%8a%e9%81%8d%e8%b7%af6%e6%97%a5%e7%9b%ae28%ef%bd%9e32%e7%95%aa%e6%9c%ad%e6%89%80%e2%86%92%e9%ab%98%e7%9f%a5%e5%b8%82%e8%bf%91%e9%83%8a%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%af%ba/

以上、厳選8寺をご紹介しました

ということで、本当に厳選して絞りきったのですが、行ってみたいお寺は見つかったでしょうか?
全て時間に余裕をもってじっくり見て回って頂きたいお寺です。

そしてもちろん今回選考に漏れた霊場にも濃厚な見どころがあります。奇岩と太平洋のマッチングが秀逸な32番札所禅師峰寺とか73番札所奥之院捨身ヶ嶽禅定のロッククライミングとか伝統と革新を同時に味わえる68番札所神恵院&69番札所観音寺とか・・・このあたりにもいつか言及したいですね。

特別推薦枠

霊場のみを紹介するつもりでしたが、やっぱりどうしても外せないのでねじ込みます。

65番奥之院 仙龍寺

霊場髄一の幽玄なお寺
霊場髄一の幽玄なお寺

65番札所の三角寺奥の院がこの仙龍寺。山の奥深いところにひっそりと佇む激ヤバ寺です。

お寺が半分浮いてる
お寺が半分浮いてる

仙龍寺の半分は崖からはみ出ていて宙ぶらりんなんですよーヤベー!

侵食され自然と一体化しつつある
侵食され自然と一体化しつつある

全体的に半分自然に取り込まれたようなお寺なんです。

仙龍寺には奥の院がある
仙龍寺には奥の院がある

三角寺奥之院である仙龍寺の奥之院・・・奥深すぎィ!

お寺の中まで入れちゃう
お寺の中まで入れちゃう

内装も激渋です。お寺に求める要素の全て・・・いやそれ以上に得るものがある仙龍寺、ここには本物の日本がありました。
http://supercub.xii.jp/cubtouring/88shikokuhenro/%e3%82%ab%e3%83%96%e3%81%a7%e3%81%8a%e9%81%8d%e8%b7%af-%e4%b8%89%e8%a7%92%e5%af%ba%e5%a5%a5%e4%b9%8b%e9%99%a2%e3%81%ae%e4%bb%99%e9%be%8d%e5%af%ba%e3%81%8c%e9%9c%8a%e5%a0%b4%e6%9c%80%e5%bc%b7%e3%81%a8/

いや~お寺って、本当にいいモノですね!

投稿者 ホンダ芭蕉

四国は高知、車社会の片田舎で訳あって原付バイクだけで暮らしてます。 カブ生活の魅力と困難、ふらりと立ち寄った寺社仏閣や田舎の癒しスポットなどをご紹介します。