昨日は樫西キャンプ場にて野営。
結局昨日はテント設営後雨が降ることはありませんでしたが、夜通し強風が吹き荒れ、新米キャンパーである僕を脅かし続けました。

樫西キャンプ場
樫西キャンプ場
樫西園地からの眺め
樫西園地からの眺め
海岸には徒歩で降りられます
海岸には徒歩で降りられます

樫西海岸
樫西海岸

朝も強風は収まっていませんが、樫西海岸と島々を楽しむことができました。なかでも弁天島は干潮時には歩いていける道ができるそうです。

» 樫西海岸(弁天島)詳細

本日の動き

39番札所の延光寺から43番札所の明石寺まで行けたら・・・行けるかな?
野営地は宇和運動公園を予定しています。

それでは出発!
それでは出発!

大月町を後にして、宿毛市へ向かいます。
しかし宿毛ってすごい地名。毛が宿るんですよ・・・
この地名で町おこしできそう。

39番札所 延光寺

のどかな漁村を経て
のどかな漁村を経て
のどかな農村部へ
のどかな農村部へ

延光寺到着
延光寺到着

交通量の少ないのんびりした道を気楽に走っていると延光寺に到着。特筆すべき難所はなく、カブ50でも全然楽勝です。

延光寺全景
延光寺寺全景

延光寺は広いお寺ではありませんので通常10分足らずで参拝できてしまいます。ですが、いくつか面白いものがありました。

天然記念物 いぶき
天然記念物 いぶき

仁王門をくぐる前に右手へGo!幹が独特な木を拝むことができます。

鐘を背負った亀さん
鐘を背負った亀さん
ねじれた木
ねじれた木
亀裂の入った岩
亀裂の入った岩
割れ目には苔が
割れ目には苔が
渡り廊下からの眺め
渡り廊下からの眺め
鯉もいますよ
鯉もいますよ

40番札所 観自在寺

山越えして愛媛へ
山越えして愛媛へ

高知最後の霊場からは一山越えて愛媛県へ。道は良いのですが、高積載カブにはそれが辛い・・・
ここだけに限った話ではなく、峠越えでは必死に登り、停車スペースで後続車に道を譲るの繰り返しです。

愛南町の繁華街を抜け
愛南町の繁華街を抜け

観自在寺到着
観自在寺到着

峠以降はなだらかな道でした。問題なし!

区画整理されたお寺
区画整理されたお寺

モダンな印象のお寺で、寺社仏閣のニュージェネレーションって感じです。これはこれで悪くないなー

お忘れぽっくり地蔵
お忘れぽっくり地蔵

すごいネーミング。これがニュージェネレーション!

八体仏十二支守り本尊
八体仏十二支守り本尊

干支それぞれに守護神がいるようですね。自分の守り本尊を探してみるのも一興。

栄かえる
栄かえる

さかえかえる、と読み、親ガエルの上に子、子の上に孫が乗っています。
・親子孫と栄える
・お金がかえる
・福がかえる
・病気が引きかえる
のだとか。

三鈷杵デカイ!
三鈷杵デカイ!

三鈷杵、独鈷杵というめっちゃデカイ宝具が本堂前にあります。
もともとインドの神様が持つ武器なのだそうですよ。かっこいい!

41番札所 龍光寺

愛南町の内海
愛南町の内海

とっても穏やかで綺麗な海を通り過ぎます。
風が強すぎて、防風ウェアでも防ぎきれません。熱をどんどん奪われます。
厚手のジャージを着ているだけの足が寒い・・・

宇和島市北部へ
宇和島市北部へ

結構な大移動となりました。Googleナビが宇和島道路(原付不可)へあの手この手で誘いますがなんとかスルー。高速道路を使わない設定にしても無料区間だと普通の道路として認識しちゃうんですよねー。

41番札所 龍光寺
41番札所 龍光寺

中心部には稲荷神社
中心部には稲荷神社

まるで稲荷神社がメインのようです。土地の人々は「お稲荷さん」と呼んでいるそうなので、実際そうだったのかもしれませんね。

堂々たる風格の社殿
堂々たる風格の社殿

本殿デカイ!朽ち具合を見るとやはり相当歴史がありそうです。

狐ちゃんも相当古そう
狐ちゃんも相当古そう

42番札所 仏木寺

龍光寺からさらに北上
龍光寺からさらに北上

なだらかな一本道をしばらく進むと到着です。

巨大な仁王門
巨大な仁王門

この門のサイズから規模の大きなお寺だと思わされました。

茅葺きの鐘楼堂
茅葺きの鐘楼堂

なにこれすごい!

すごい量の茅!
すごい量の茅!

茅葺は霊場初です。

愛媛みかんのお接待
愛媛みかんのお接待

お寺からのお接待なのかな?すごく太っ腹!

聖徳太子堂
聖徳太子堂

前もどこかで見かけた気がしますが、聖徳太子を祀るお寺もあるんですね。

家畜を供養するためのお堂
家畜を供養するためのお堂

牛さん馬さんの供養のために機能していたのでしょう。ワンちゃんの写真なども奉納されていたので、最近ではペットの慰霊としての人気が高いのかも。

立体的なギミック
立体的なギミック

ああ^~

大師堂 救世観音 本堂
大師堂 救世観音 本堂

仁王門のサイズに反して、案外コンパクトなお寺でした。

峠を攻めるもまさかの通行止め


西予市にある43番札所の明石寺には納経時間に間に合いそうにないですが、その近くにある宇和運動公園のキャンプ場で野営するつもりでしたので、そのまま北上し峠越えしましょうか。


山頂付近に来た頃、なんとトンネル内の工事のためか通行止めになっていました。こんなことってあるんや・・・
オフロードバイクがよく走っているという抜け道を教えてもらいましたが、ダート&きっつい登坂のため断念。


すぐにテント設営できる気持ちだったため、ショック死寸前でしたw
道の駅から西予市に行けるのは高速道路を走れる車だけだと知った時は、寒さとショックで30分ほど精神崩壊していましたw

ショッパーズ宇和店にて防具購入

道の駅でテント設営も考えましたが、朝はダラダラしたい僕はキャンプ場か公園主義。
温かいコーヒーとおにぎりで気合を入れ直し、宇和島まで戻り、そこから西予へ出発!

宇和島あたりは風が強くて寒い・・・ジャージのおズボンではもう無理ぽ!

震えながら西予初の複合型スーパー、ショッパーズ宇和店に到着。
ここで思ぬものと遭遇しました。


防風・防水のナイロンパンツ。裏地はフリースでぬっくぬく!
セール中でお値段なんと1,000円でした。

ここで装備していくかい?
→はい
 いいえ


今までの寒さがウソのように温かい・・・お日様の暖かさを手に入れました!
本当に風を通さず、裏地は暖かく、足元の装備は完璧といえます。その後愛媛で最も寒い地域の一つ、久万高原でも寒さ知らずでした。

宇和運動公園に無事到着
宇和運動公園にも無事到着

ショッパーズ宇和の防風ナイロンパンツをすべての寒がりにおすすめします!!
ありがとうショッパーズ宇和!
すばらしい出会いに感謝ッ!

投稿者 ホンダ芭蕉

四国は高知、車社会の片田舎で訳あって原付バイクだけで暮らしてます。 カブ生活の魅力と困難、ふらりと立ち寄った寺社仏閣や田舎の癒しスポットなどをご紹介します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です