![[カブでプチツー]中津渓谷に来たら石柱は見るべし!竜宮淵も忘れずにね](http://i1.wp.com/supercub.xii.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_0211.jpg?resize=150%2C150)
[カブでプチツー]中津渓谷に来たら石柱は見るべし!竜宮淵も忘れずにね
前記事では、中津渓谷の美しい自然と遊歩道のマッチングを楽しみ、メインといえる雨竜の滝を堪能しました。続いては遊歩道から離脱してよりディープな...
前記事では、中津渓谷の美しい自然と遊歩道のマッチングを楽しみ、メインといえる雨竜の滝を堪能しました。続いては遊歩道から離脱してよりディープな...
僕は山川海といった自然が好きで、ここ最近ずっと濃密に自然と触れ合ったりしていました。 ですから自然はもうお腹いっぱい過食気味になっていたの...
前記事の続編です。 先日の魚梁瀬森林鉄道(やなせしんりんてつどう)探訪は悪天候&タイムアップで泣く泣くリタイア。今回は気合を入れて残り...
みなさまは「魚梁瀬森林鉄道(やなせしんりんてつどう)」ってご存知でしょうか? 現在は廃止されて遺跡しか残っていませんが、重要文化財に認定さ...
いの町方面から仁淀川上流に向かって走行するときは「国道194号線」一択なのですが、その裏ルートとも言える対岸の道ってどんな感じなんでしょうね...
高知市を流れる鏡川は、龍馬も泳いだとか何とかで有名だったりします。 その鏡川上流には鏡ダムがあり、それがなかなかに見応えがあると噂されてい...
土佐市と須崎市にまたがる通称「横浪三里」、浦ノ内湾をカブで走ってきました。 リアス式海岸らしいワインディングロードが楽しい道です。 いた...
先日「塩の道」探索に訪れた際に気になりながらも通り過ぎた「西川花公園」に行ってみることにしました。 » 高知のバイク乗り必見!...
久しぶりにバイクでぶらりと走りにいってきました。 今回は「塩の道」と呼ばれる山道を楽しむバイクツーリング。 それがとっても「いい感じの田...
梅雨の中休み、見事に晴れた日。 こんな日はいてもたってもいられなくなります! 久しぶりに晴れの海を見てリフレッシュしたいぞー ...
高知県は市街から30分も走ればすぐに山か川か海に出会える素敵な場所です。 イオンモール高知ができて活気づく北秦泉寺地区でも北に15分も進め...