愛車スーパーカブ50STDに乗ってぶらぶらと霊場巡礼&四国漫遊中です。
→2015.11.08に満願成就、無事お遍路ツーリングを終えることができました。以下、お遍路ツーリングのまとめ一覧です。
ついにこの日がやって来ました・・・
超絶インドア人間が四国一周お遍路ツーリングに旅立ちます。
果たして生きて帰れるのか?
旅の装備...
昨日は公園でテントを張って野宿。人として超えて大丈夫なのか分からないことを体験してしまいましたw
初の野宿や遍路への不安と緊張が入り混...
右も左も分からない昨日を経て巡礼の雰囲気にちょっとだけ慣れてきた@ホンダです。
昨日はネットカフェに宿泊。いやぁ、ネットカフェ快適です...
2日連続で同じネカフェに宿泊し、利用方法にもちょっと慣れてきた@ホンダです。
四国霊場第二位の高所にある焼山寺にエンジンを焼かれるも、...
本日は13番から20番まで回る良いペースでした。
20番札所鶴林寺のハードな山道を太龍寺方面へ下り、大井町へGo!
夜の動き
鶴林...
昨晩は野宿場所を失い、ただ一人夜闇に彷徨い、明かり一つない極細のくねくね道を半泣きで走った@ホンダです。
見知らぬ土地で露頭に迷うことの恐...
午前中に参拝した太龍寺の捨身ヶ嶽でがっつり体力を削られましたが、素晴らしいものを見ることができ大満足の@ホンダです。
4日目の続き
...
野営初心者の朝は早い。
日の出と共に起きる(太陽に起こされる)という非常に健康的な朝を迎えるのだ。
昨日は夫婦岩休憩所で野営する予定...
5日間の旅をひとまず終えて、自宅を満喫している@ホンダです。
不自由な旅を体験すると自宅の有り難みがよく分かりますね。何事にも脅かされず、...
本日は自宅からの霊場探訪の最終日。高知市近隣の回りきれなかったお寺を巡ります。
本日の動き
33番札所の雪蹊寺から、36番札所の青龍...
徳島遍路で傷ついた心身を自宅で癒やすこと一週間。
超インドア派の僕、ふぇぇまだ旅に出たくないよ・・・パソコンから離れたくないよ・・・な気分...
昨日は樫西キャンプ場にて野営。
結局昨日はテント設営後雨が降ることはありませんでしたが、夜通し強風が吹き荒れ、新米キャンパーである僕を脅か...
昨夜は西予市にある宇和運動公園のキャンプ場を利用させてもらいました。
西予市、標高が高いのかめっちゃ寒い!寒くて夜中に目が覚めてしまいまし...
昨日はネカフェに宿泊でき、久しぶりに温かい空間で眠ることができました。
フジグラン重信内のメディアボム、おすすめです。
本日の動き
...
昨日はメディアボム衣山店に宿泊しました。
10時間ではやりたいことが出来ないですねー。筆が遅い僕はブログ更新などとてもじゃないですができま...
昨日は美味しい焼き鳥とビールを堪能しメディアボム今治店にゴキゲンで入店するも、着席5秒で睡魔から強烈なワンツーを喰らい朝までグッスリの@ホン...
遅筆な僕が夜中にブログを更新するという暴挙に出たため、今日は寝不足でスタートです。
ネカフェではぼんやりしていましたが、一歩外に出ると、知...
昨夜は快適な寝床を手に入れることができました。
寝不足だったこともあり、食事後は風呂探しもせず就寝。朝までグッスリです。
野宿遍路は...
昨夜はたらふく肉を喰らい、久しぶりの温泉に入って、安心安全な有料キャンプ場(100円)で寝すぎたーってほど安眠し、この旅一番の快適な夜を過ご...
有料キャンプ場にて野宿のようなドキドキ感を体験しましたが、寝てしまえば何事も無くしっかり休養でき、やや気だるさが取れました。
この慢性...
昨夜はうたず餃子でほろ酔いになり、ネカフェで寝落ち。スマホ&モバイルバッテリーが充電できないまま朝を迎えてしまいました。ナンテコッタイ!
...
初の善根宿で無償の愛に触れ、薄汚れた心が浄化された@ホンダです。
普段飲まない日本酒、それも高知が誇る土佐鶴の旨さに目覚め、調子に乗っ...
昨夜は四阿の壁際にテント設営。
この壁際って、100メートル以上離れた道路を走る車の走行音でさえ反響して賑やかになるんですね。
...
スポンサーリンク
お遍路ツーリング概要
巡礼スタイル
ビジネスツアラー仕様のスーパーカブに荷物を詰め込み、12日ほどかけて徳島の一番札所から高知→愛媛→香川の順に巡礼していきます。予算は10万円。納経軸の納経に500円×88か所=44,000円かかりますので、残り56,000円で食費・宿泊費・お賽銭・ガソリン代・その他雑費全てをまかないます。心許ない・・・
宿泊について
予算の都合上普通のお宿には泊まれませんので、格安の宿・ネットカフェ・野営で凌ぎます。野営には善根宿やヘンロ小屋、遍路休憩所がたくさんありますし、漆黒の中での野営訓練も行ったので何とかなるでしょう・・・
野宿を経験し、これは知っとけ!な情報をまとめました。
スーパーカブ50で行く四国一周お遍路の旅を終えて早2ヶ月が経過しようとしています。
この遍路旅では出費を抑えるため、超絶インドア人間の...
わりと行き当たりばったりな遍路ツーリングになりますが、徳島を終えると一度高知の自宅に帰ってこれますので、足りない装備や情報を整理し、追加購入している商品を受け取って再出発。
徳島巡礼で受けたダメージのぶんだけ強くなる超サイヤ人方式ですね。
※2015.10.18 高知の自宅に一時帰宅。ここ数日での反省を生かして装備を整えなおし再出発します。
※2015.10.27 遍路戦線へ復帰。
※2015.11.08 四国一周、霊場88箇所を制しお遍路を無事終えました。
用意したもの
主にお遍路グッズやキャンプグッズを用意しました。また、バイクをロングツーリング仕様にカスタムしています。遍路旅の準備でどんどん紙幣が流出している@ホンダです。諭吉さん行かないで!
カブで四国一周、八十八ヵ所霊場ツーリングにかかる日数をおお...
スーパーカブで四国一周霊場巡りのロングツーリングを行うためにうちのスーパーカブさんをかなり強化しました。通常仕様としてはこれでひとまず完成で...
長々と引っ張ってきた「四国一周八十八ヵ所お遍路ツーリング」もいよいよ明日血行となりました。
明日は徳島入りして、その翌日から一番霊場か...